本当にゼンディカーはきついんじゃないかと思う




Woodland Wanderer
→モダンはともかくスタンでは今後も見ることになりそうなサイ2号
回復は無くなったけど、その分ステータス増し増し
4マナ5/5、トランプル・警戒を今後はサイの他に見るのか
多色デッキなら迷わず入るこのスペック
スタンが戦場の方なら即買いかと



Quarantine Field
→期待してた白神話の死亡確認
土地追放なら世界が変わってたけど、そんなことは無かった
4マナで1つ、6マナで2つ、8マナで3つと
8マナ出すならウギンだしてるだろうし、4マナだとコスパ悪い
なら6マナで2つ追放が最もかと考えると、それもそれでしょぼく見える
ラヴニカ回帰でいた神話天使が何だか恋しくなった



ウギンの洞察力
→時を越えた探索で十分かと



不毛の地の絞殺者
→青黒エルドラージの可能性を感じさせる一枚
サイは殺せないけど、小型接死エルドラで追放した後に中型生物位を殺しにいける
ただ相手のカードを追放してないとどうにもならないので、何枚も入れれないしタフネスも2なので、素出しではただのバニラになってしますのがネック



天使の隊長
→今回の戦乱のエルドラージの中身を象徴する一枚



Scatter to the Winds
→強い。取り消しに覚醒つけたらレアになりました
エスパーでオジュタイの傍らで、白黒ミシュランにこれでカウンター乗せられて
撲殺されそう
コントロールなら4積みしても良さそうなカード





たぶん今週の金曜日位でフルスポだと思うけど
今んところの感じで


PW→いつもより弱く丸くしておきました
神話→いつもより弱く丸くしておきました
レア→死亡
アンコ→強い

エルドラージ→小型善戦中、大型はアンコクラスがほとんど
同盟者→なんですかそれは?


タルキールみたいな目玉カードがある訳でもないし、オリジンみたいな楽しめるカードもあんまり無い
そもそも神話レア土地で煽った分の期待がでかいのに、内容がついてきてないで恨みを買ってるのが一番だと思うけど


個人的な意見で言えば、神話レア土地を引きたい!というなら別だけど
アンコのまとめBOX買ってシングルであと揃える位で十分じゃないかと思う
アンコの方が今回結構輝いてる


一番ゼンディカーで気に食わないことは
エルドラージ・落とし子トークンを出すカードが無いことだったりする




コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索