ブレイキングバッドは見てたけど、こっちは見てなかった
知人に勧められたので借りてみた


で感想

主人公の弁護士かわいそう…
ただこの一言だった...

落語心中とまではいかないが、近い感じで精神抉ってくる
あんだけ努力してるのに裏切られまくってたら、悪の道落ちますわ
ほんと兄貴が屑過ぎる

マイクもちょくちょく出てくるので、ブレイキング見てると懐かしい感じがする
シーズン3でガスも出てくるとは聞いたけど、シーズン2が微妙と聞いたので次見るかちょっと迷い

てかどうせのことだから先生も出してくれればいいのに



MMD

2017年2月11日 動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm30603429


ニコニコは結構見てるけど、人に勧めたくなるのは久々
MMDですが時間のある方はどうぞ

キャラのチョイス、テンポ、構成にこだわりを感じる
昔はともかく今だと個人でここまでできるのかと驚く限り

こういうの見てるとMMDに手を出してみたくなる


やっとドラマ見終わり
長かった・・・

これで親からの視線を気にせず済みそう


打ち切りらしく、シーズン3で終わりらしいけど
個人的に3は蛇足であんまり好きじゃなかった

正直シーズン1が一番面白かった
人間キノコのインパクトを超えれるのが無かったともいうか
後半はハンニバル先生が主人公と触れ合う?話ばかりだし

これ見たおかげで一時期肉食うのにためらいを覚えたりしたこともあったけど今だと全然
むしろ調教されすぎてシーズンを増すごとに物足りなさが

ハンニバル先生の素敵な私生活を知るならいいドラマだとは思うが
グロいのが駄目なら見ない方がいいレベルの作品
ウォーキングザデッドが良く見える位だし・・・

人間ていうかハンニバル先生マジイケメン鬼畜


ツタヤで前借りすぎたせいで、見るの多くて死ねる
アニメも見ないと行けないんだけど、そろそろ返さないといけないし
明日もあるのにつらたん

ゴッサム

2016年5月13日 動画

ドラマの方
やっとシーズン1終わったので


最初はスピンオフだしバッドマンだからねぇ・・・と甘く見てたけど
全然面白い

エージェントシールドは途中で投げちゃったけど
こっちはキャラが確立されてて、後半はペンギン!ペンギン!て喚いてた

バットマン見たことある人がほとんどだと思うので
ゴードン、ペンギン、バットマン(幼少)、リドラー、キャットとかわっさわっさ出てくるので、これだけでも楽しめる

話自体は最初サイコパス捕まえてく系でパッとしないんだけど
中盤くらいから混沌具合が増してきて、先が読めない感じが癖になってくる
警察署で全員が主人公見捨てていなくなるとかは、ほんとひどいけど

キャラはみんな個性がハンパないけど、ペンギンが濃すぎる
見た目の印象と成り上がり具合が見てて気持ちいいので、一番人気ありそう


この前のスーパーマンVSバットマンとかいう、どうしようもない映画見る位なら
ほんとこっちをお勧めしたい

バットマンは全然出てこなくて、なんで映画のゴッサムシティになってしまったかの話なので
感じは違うけど、むしろ映画より面白い
あっダークナイトは別だけど


ブレイキングバッドでアメドラ嫌いになってたお隣さんもハマッた位なので
見てない人は是非見て欲しい






2期まで
肉が食いたくなくなりました

居間で見てたけど、周囲から反感を買った・・・


ハンニバル先生の日常を見せられるんだけど、すんごい綺麗ですんごいグロい
楽しそうな先生をずっと見れて嬉しいです(死んだ魚の眼)

人間トーテムボール、人間キノコ、人間シヴァ神、ジョジョに出てきた輪切りの死t・・・
後半になるつれ、グロさより次何くるんだろワクワクになる不思議


ハンニバル先生がぐうイケメンなので、グロ耐性ある人なら一度は見てみるといいかも
内容はグロ有りでも中々秀逸です




ハウスオブカート

2015年11月30日 動画

またアメリカのドラマ
とりあえずシーズン1見終わったので


ストーリーをわかりやすく言うと
ホワイトハウス内の政治を舞台にした岩窟王
または、大統領候補を大統領にすべく暗躍した主人公のおじさんが裏切られたので復讐する話


ブラックリストは方法を選ばず人を消すドラマだったけど、これは政治を通すために社会的に邪魔者を消してく
本当やり方がえげつない
政治家は犯罪者じゃないとなれないのではと思う位ドロドロしてる

一番悪いのは大統領で、裏切った上に無理難題吹っかけてくる外道
こいつの要望を叶えるために(復讐するために)、おじさんが手をどんどん黒く染める

二番目は妻で、こいつのせいで物事がややこしくなる
間接的に人も死ぬことになるし、アメリカのドラマの女性はロクなのがいない

最終的には外道はそのままでおじさんは一応報われるけど、そのために払った犠牲はパナイ
政治のために何人が犠牲になったものか

最初は政治のドロドロしたやつでしょといった先入観で見たけど、数話見ればその考えも吹っ飛ぶ


政権を維持させるのて本当地獄だわと思える内容なので、刺激が欲しい人は是非どうぞ
日本の政治ドラマがほんと可愛く見えます

ブラックリスト

2015年11月9日 動画

ドラマの方です
シーズン1が見終わったので感想


おじ様好き、陰謀好きなら良いドラマでした
羊たちの沈黙の主人公とハンニバル先生みたいな関係をずっと続けながら事件を解決していくストーリー
あんなにグロくないので気楽に見れますが


とにかくおじ様が黒い
主人公の女性は新人の癖にガンガン考えなしに前に出てくるので邪魔でいらない
本当おじ様だけでいいんじゃまいかと思ってしまう

悪役もキャラの良い奴が多いので結構惹かれる
シチューメイカーてあだ名が一番印象的、作ってるのは全然穏やかではないけど
まぁおじ様が一番いいキャラしてるんですが

シーズン2もゾンビ同様早く出て欲しい
次何借りようかな


ブレイキングバッド


やっと見終わった
これほど見るのがつらく、楽しいドラマは無かった


余命幾ばくの学校の先生(科学者)がクズ(奥様)と障害を持った息子、これから生まれる子供に何を残せるかを本気で考えたドラマ

医療費で破産間近なこともあり、今後を考えても金を稼がないといけない
そしてあと2年弱でどうやって金を稼ぐか・残すかの方法を考える内に、どんどん狂っていく話だった

思いついたのは、バカ(昔の教え子)と組んで、ヤクで稼ぐ方法


最初から最後まで先生の思い通りに行かないが、最後には自分の生きた証を見せつけてくる
後半に行けばいくほど、目的が家族のためにから自分自身の野望達成へと変わっていくのがの如実に伝わった


話自体に非の打ち所は基本的に無いが、バカとクズに対してのストレス耐性を常に求められる
こいつらのせいで大体問題が起こる


シーズンはファイナルを含めると6まで
ファイナル>5>4>2>1>3の順で良かったかな


最初はネット評判含めて遊びのつもりで借りたが
パンツから始まって、ここまで見るとは思わなかった

家族はだんだん見るのがつらくなって、居間で見るなと怒られるようになったけど


スクライドとは毛色が違うが、一人の男の生き様を見たい人はどうぞ
ただのおじさんがやたらかっこ良く見えるようになります


この前スリーピーホロウ見終わったけど、2が無い

で他の何か無いかなと適当に探して見てる
現在「シャーロック」「ブレイキングバット」進行中
24とプリズンブレイクは周りが見てたから、何か見る気がしない

「グリム」「ウォキーングデッド」「キリング」あたりで次どうかなと思ってる
ブレイキングバット見るたびに、家族からのイライラ感がすごい


封印映像

2015年8月2日 動画
ネットしながらずっと見てた
明らかにヤラセでしたけど

最近あなたの知らない世界とかUSOみたいな番組が入らなくて寂しい
しかも入っても昔と違って明らかにCGみたいなのが多くてつまらん

24時間テレビとかやる位なら、ホラー物やって欲しい

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索