献身も来たし年も明けたし
2019年1月4日 Magic: The Gatheringあけおめでございます。
時間があったので久しぶりに近況を書き書き
仕事
・・・正社員より働く非正規の鑑と化しています(白目)
アニメ
・・・あいかわらず見てます。先期も今期もまとめを書いてたけど、めんどくて上げてない。今期は結構な不作だったとだけは言える
mtg福袋
・・・5万の黒〇のアド袋と2万のは〇屋foil(マルチ等)福袋買いました。
中身知りたい物好きな人いれば書きます
〇蛙は悪くなったのですが、持ってるカードばかりで何とも。あとチョイスも個人的に微妙
〇ま屋はもっと微妙。高めのfoilがルーリクに檻に赤黒フェッチ。
欲しい人いるかな
ラヴニカ献身
・・・好きなオルゾフのカードが美しすぎてfoil買いたい病が発症中
ただ能力はまぁ・・・ねて感じで悲しみを携え中
オルゾフはディミーアとシミックと並んで不遇の部類に入ると思っている。
てかまさかこれでオルゾフ終わり?
時間があったので久しぶりに近況を書き書き
仕事
・・・正社員より働く非正規の鑑と化しています(白目)
アニメ
・・・あいかわらず見てます。先期も今期もまとめを書いてたけど、めんどくて上げてない。今期は結構な不作だったとだけは言える
mtg福袋
・・・5万の黒〇のアド袋と2万のは〇屋foil(マルチ等)福袋買いました。
中身知りたい物好きな人いれば書きます
〇蛙は悪くなったのですが、持ってるカードばかりで何とも。あとチョイスも個人的に微妙
〇ま屋はもっと微妙。高めのfoilがルーリクに檻に赤黒フェッチ。
欲しい人いるかな
ラヴニカ献身
・・・好きなオルゾフのカードが美しすぎてfoil買いたい病が発症中
ただ能力はまぁ・・・ねて感じで悲しみを携え中
オルゾフはディミーアとシミックと並んで不遇の部類に入ると思っている。
てかまさかこれでオルゾフ終わり?
ラヴニカのfoil価格に思うこと
2018年10月6日 Magic: The Gathering今回もいつものようにfoil探しをしてたわけですが、今回かなり高い
大体のところで目玉のトロフィーが日本語で14,000近辺で、オレリアが5000以上
と足元見られてる感がハンパない。
他のレア以上のカードもそこまでの目玉が無いせいか引きすられてお高めで推移
海外と比較して差があるのはいつものことだけど、今回は相当なもの
言語が英語でOKなら、大人しく海外通販した方がほんと良い
他費用が発生するといっても、海外だと日本の相場の半分て笑えない
個人的にオススメはラヴニカはいいアンコが結構あるので今のうちにアンコを抑えて、レア以上のfoilは安くなるのをのんびり待った方が良さそう
見てる感じ、価格は〇れる屋に右にならえで付けてるせいか在庫動いて無い感が結構あるし
あんまりにも今回高く感じたので思わず愚痴ってしまった
大体のところで目玉のトロフィーが日本語で14,000近辺で、オレリアが5000以上
と足元見られてる感がハンパない。
他のレア以上のカードもそこまでの目玉が無いせいか引きすられてお高めで推移
海外と比較して差があるのはいつものことだけど、今回は相当なもの
言語が英語でOKなら、大人しく海外通販した方がほんと良い
他費用が発生するといっても、海外だと日本の相場の半分て笑えない
個人的にオススメはラヴニカはいいアンコが結構あるので今のうちにアンコを抑えて、レア以上のfoilは安くなるのをのんびり待った方が良さそう
見てる感じ、価格は〇れる屋に右にならえで付けてるせいか在庫動いて無い感が結構あるし
あんまりにも今回高く感じたので思わず愚痴ってしまった
プレリ出たので
2018年9月29日 Magic: The Gatheringプレリ出たので
オレリア欲しいので、オレリア・・・オレリア・・・と念じながら参加したらセレズニアでした
白しか被ってないんですがそれは...
でレアは
ふわトロ(プレリ)
破滅を囁くもの
発展・発破
彩色の灯籠
白天使
獣に囁く者
で、4回戦してきました
結果は2-2
負けたのは2回ともゴルガリ
勝てたのは、ディミーアとセレズニア(+オレリア)
そもそもディミーアには勝てると思わんかった
しかも黒デーモンと呪禁・接死にスフィンクス、エトラータまでと大判ぶるまい(白目)
セレズニアに飛行持ちは・・・
平和な心もどきが無ければ即死だった
ゴルガリは接死に除去に墓所回収でどうしようも無かった
地底王国のリッチとかマジ無理ゲー
やってみた感じは除去が少ないので、黒が強い
セレズニアに除去無いんですがそれは...。
あと思ったより展開は全体的に遅めなのでデカブツが結構出る
で、環境的にディミーア>ゴルガリ>セレズニア≧ボロス>イゼットて気がする
強かったカードは
①飛行持ち全般・・・飛行は基本止められない。青黒虫とか青黒夜鷲もどき、神話デーモン、オレリアはほんとヤバい。自分の所にも1/1鷹と白天使はいたけど特に1/1鷹はかなり優秀。教導と合わせるとこいつだけでゲーム決めることも。
②接死持ち全般・・・飛行持ちが自軍にいないと死ねる。基本相打ちで何とか茶を濁すしかない
③よろめく根茎…出てきた段階で大体6/6以上とかになってる。ただのバニラとわかっていても止められない
④クロールの銛撃ち・・・飛行持ちの天敵。出るだけで飛行持ちが死ぬ
⑤ゴルガリの拾売人・・・3/4のボディは中堅所の生物を止めるし、墓所回収で除去やら除去した包囲ワームが飛んでくる
⑥地底街の反乱・・・全員接死持ちなって1体格闘ね・・・。戦線が崩壊します
⑦地底王国のリッチ・・・破壊不能でドロー操作とかマジ頭おかしい。どうすればいいんや・・・
⑧議事会の騎兵・・・こいつ一体で地上は結構どうにかなる。トロスターニとかの修正が付くと手に負えない。ワームとぐろてほんと強かったてことを思い出させてくれる
⑨サンホームの重鎮・・・先制は偉大だし、教導のおかげて相方が戦力になる。鷹とか蜘蛛が自軍にいると結構ウザい
ほとんどゴルガリのような
一応不和トロはいましたが、出ると修正と防御力で地上は止めれるんだけど、止めれるだけでした。
攻撃できないし飛行にはただただ無力。場を膠着させれても突破できる能力を持った奴がいないとほんと置物でした
あと教導は結構やり手で、鷹とのコンボは結構エグいと思いました。
ただ教導持ってるのが小物しかいないので、中盤以降は置物になるのか何とも。ただしオレリアは別格
黒デーモンよりもオレリア欲しかったなぁ
オレリア欲しいので、オレリア・・・オレリア・・・と念じながら参加したらセレズニアでした
白しか被ってないんですがそれは...
でレアは
ふわトロ(プレリ)
破滅を囁くもの
発展・発破
彩色の灯籠
白天使
獣に囁く者
で、4回戦してきました
結果は2-2
負けたのは2回ともゴルガリ
勝てたのは、ディミーアとセレズニア(+オレリア)
そもそもディミーアには勝てると思わんかった
しかも黒デーモンと呪禁・接死にスフィンクス、エトラータまでと大判ぶるまい(白目)
セレズニアに飛行持ちは・・・
平和な心もどきが無ければ即死だった
ゴルガリは接死に除去に墓所回収でどうしようも無かった
地底王国のリッチとかマジ無理ゲー
やってみた感じは除去が少ないので、黒が強い
セレズニアに除去無いんですがそれは...。
あと思ったより展開は全体的に遅めなのでデカブツが結構出る
で、環境的にディミーア>ゴルガリ>セレズニア≧ボロス>イゼットて気がする
強かったカードは
①飛行持ち全般・・・飛行は基本止められない。青黒虫とか青黒夜鷲もどき、神話デーモン、オレリアはほんとヤバい。自分の所にも1/1鷹と白天使はいたけど特に1/1鷹はかなり優秀。教導と合わせるとこいつだけでゲーム決めることも。
②接死持ち全般・・・飛行持ちが自軍にいないと死ねる。基本相打ちで何とか茶を濁すしかない
③よろめく根茎…出てきた段階で大体6/6以上とかになってる。ただのバニラとわかっていても止められない
④クロールの銛撃ち・・・飛行持ちの天敵。出るだけで飛行持ちが死ぬ
⑤ゴルガリの拾売人・・・3/4のボディは中堅所の生物を止めるし、墓所回収で除去やら除去した包囲ワームが飛んでくる
⑥地底街の反乱・・・全員接死持ちなって1体格闘ね・・・。戦線が崩壊します
⑦地底王国のリッチ・・・破壊不能でドロー操作とかマジ頭おかしい。どうすればいいんや・・・
⑧議事会の騎兵・・・こいつ一体で地上は結構どうにかなる。トロスターニとかの修正が付くと手に負えない。ワームとぐろてほんと強かったてことを思い出させてくれる
⑨サンホームの重鎮・・・先制は偉大だし、教導のおかげて相方が戦力になる。鷹とか蜘蛛が自軍にいると結構ウザい
ほとんどゴルガリのような
一応不和トロはいましたが、出ると修正と防御力で地上は止めれるんだけど、止めれるだけでした。
攻撃できないし飛行にはただただ無力。場を膠着させれても突破できる能力を持った奴がいないとほんと置物でした
あと教導は結構やり手で、鷹とのコンボは結構エグいと思いました。
ただ教導持ってるのが小物しかいないので、中盤以降は置物になるのか何とも。ただしオレリアは別格
黒デーモンよりもオレリア欲しかったなぁ
久々にラヴニカのシングル価格とか
2018年9月23日 Magic: The Gathering久々に書き込み
無職→ホワイト企業に就職してそれなりに忙しくしてました
今までブラックにしか就職したことなかったから、ただ仕事してるだけなのに謎の不安感にずっと襲われる・・・
どんだけブラックに染まっていたんだと痛感しております
で本題
ラヴニカのシングル価格の上下を勝手に予測
【値下がり】
・神話(緑、赤白除く)…PWでラルはまぁ察し。ヴラスカは緑黒がカード的に微妙なのと、本人が生贄無いと機能しない、4マナ以上生物に仕事しないのが何とも。
緑黒特有の痒い所に手が届かなくて悶絶しそう
ギルドマスター達は前のラヴニカもそうだったけど、そろそろやる気出して欲しい
黒デーモンは深淵の迫害者を思い出して欲しい(3500で昔買った勢)。
白神話は面白いけど、5マナを出すとトークンを出すという両方を達成するのは難しい。
緑白トークン神話は鎖がいなければとだけ。
あとの基本神話は面白いカードだけど、あくまで面白いカードの印象
・任務説明…全てはポルトガル人が悪い。積んでも2枚位しか積まないだろうし
【現状維持】
・緑神話…呪文使えないのはネックだけど6/6はそう止めれ無いし、2マナ相手払って除去しようとした時に対応すればそう困らないような。そもそも除去されても4マナなのでまだ許せる範囲かな。2000円近いところも多いけど、1000~1500円前後で落ち着きそう。あれ?値下がりになるのかな
・暗殺者の戦利品…カーンとかボーラス様みたいにそんな使われてるわけでは無いけど、なぜか値段がそんなに下がらない枠の予感。緑黒自体が今回色的に微妙なので最初は使われるけど、気が付いたら抜けてるカード。
・秋の騎士
前のラヴニカは象さんで悶絶もんだったけど、これも中々。
この器用さで環境にはずっといそう。ただ主力には慣れないので、上下は有っても現状価格で落ち着きそう
・ギルラン...何度も再録されてるとはいえ、需要はあるのでそんな極端に動かないかと
【値上がり】
・オレリア…各所で言われれている通り、今回の鉄板。
赤生物が全て殺意の塊になって襲ってくる。白生物とはあんまり仲良くない
・ラブルマスターもどき…ラブルより爆発力は無いとは思うけど、ほっといたら死ぬし、下手したらトークンを貯めれたり教導があるのでこっちもこっちでタチが悪い
・危険因子...差はあるが、1枚で2回怒鳴り付けてだけで死にそう。
スタンは鎖とこれでライフガリガリ削られそう。モダンでもバーンで土地とかの無駄牌が4点火力になると考えれば一考に値する
・生皮収集家…旧ラヴニカの進化生物を思い出すがこいつも中々。
気が付いたら4/4位になってるでしょ。人間だったらほんとヤバかった
・煤の儀式…環境的に除去が弱い、低マナ域の生物が多くなりそうなのでこいつの出番が結構ありそう
二ヴ様…コントロールのフィニッシャーにぴったり。色縛りはあるけど、出してターン帰ってきたら勝ちかと
あとは個人的な印象
ラヴニカて言うとカードパワーもそうだけど、土地絵だと思ってるんですよ
で、今回期待してたわけですが、正直ガッカリしてる
ギルランはアンコぽいし、基本土地は悪くは無いとはいえ再録のようなもん
ギルド門が唯一の救い。癒しをください...
で今回箱買いかシングル買いかと言ったらシングル買いをお勧めしたい
今回は戦利品・オレリアくじになる予感がプンプンする
戦利品のせいで、箱買いする人多いだろうし、全体見てそもそも値段付くカードがあんま思いつかない
最初は私も箱買い考えたんだけど、上2つか良いfoil出ないと爆死しそうな予感が漂う
さてさて今回は当たるかな
無職→ホワイト企業に就職してそれなりに忙しくしてました
今までブラックにしか就職したことなかったから、ただ仕事してるだけなのに謎の不安感にずっと襲われる・・・
どんだけブラックに染まっていたんだと痛感しております
で本題
ラヴニカのシングル価格の上下を勝手に予測
【値下がり】
・神話(緑、赤白除く)…PWでラルはまぁ察し。ヴラスカは緑黒がカード的に微妙なのと、本人が生贄無いと機能しない、4マナ以上生物に仕事しないのが何とも。
緑黒特有の痒い所に手が届かなくて悶絶しそう
ギルドマスター達は前のラヴニカもそうだったけど、そろそろやる気出して欲しい
黒デーモンは深淵の迫害者を思い出して欲しい(3500で昔買った勢)。
白神話は面白いけど、5マナを出すとトークンを出すという両方を達成するのは難しい。
緑白トークン神話は鎖がいなければとだけ。
あとの基本神話は面白いカードだけど、あくまで面白いカードの印象
・任務説明…全てはポルトガル人が悪い。積んでも2枚位しか積まないだろうし
【現状維持】
・緑神話…呪文使えないのはネックだけど6/6はそう止めれ無いし、2マナ相手払って除去しようとした時に対応すればそう困らないような。そもそも除去されても4マナなのでまだ許せる範囲かな。2000円近いところも多いけど、1000~1500円前後で落ち着きそう。あれ?値下がりになるのかな
・暗殺者の戦利品…カーンとかボーラス様みたいにそんな使われてるわけでは無いけど、なぜか値段がそんなに下がらない枠の予感。緑黒自体が今回色的に微妙なので最初は使われるけど、気が付いたら抜けてるカード。
・秋の騎士
前のラヴニカは象さんで悶絶もんだったけど、これも中々。
この器用さで環境にはずっといそう。ただ主力には慣れないので、上下は有っても現状価格で落ち着きそう
・ギルラン...何度も再録されてるとはいえ、需要はあるのでそんな極端に動かないかと
【値上がり】
・オレリア…各所で言われれている通り、今回の鉄板。
赤生物が全て殺意の塊になって襲ってくる。白生物とはあんまり仲良くない
・ラブルマスターもどき…ラブルより爆発力は無いとは思うけど、ほっといたら死ぬし、下手したらトークンを貯めれたり教導があるのでこっちもこっちでタチが悪い
・危険因子...差はあるが、1枚で2回怒鳴り付けてだけで死にそう。
スタンは鎖とこれでライフガリガリ削られそう。モダンでもバーンで土地とかの無駄牌が4点火力になると考えれば一考に値する
・生皮収集家…旧ラヴニカの進化生物を思い出すがこいつも中々。
気が付いたら4/4位になってるでしょ。人間だったらほんとヤバかった
・煤の儀式…環境的に除去が弱い、低マナ域の生物が多くなりそうなのでこいつの出番が結構ありそう
二ヴ様…コントロールのフィニッシャーにぴったり。色縛りはあるけど、出してターン帰ってきたら勝ちかと
あとは個人的な印象
ラヴニカて言うとカードパワーもそうだけど、土地絵だと思ってるんですよ
で、今回期待してたわけですが、正直ガッカリしてる
ギルランはアンコぽいし、基本土地は悪くは無いとはいえ再録のようなもん
ギルド門が唯一の救い。癒しをください...
で今回箱買いかシングル買いかと言ったらシングル買いをお勧めしたい
今回は戦利品・オレリアくじになる予感がプンプンする
戦利品のせいで、箱買いする人多いだろうし、全体見てそもそも値段付くカードがあんま思いつかない
最初は私も箱買い考えたんだけど、上2つか良いfoil出ないと爆死しそうな予感が漂う
さてさて今回は当たるかな
こちらだと買いがつきにくいので、ヤフオクで出しました
詳細は下記参照
2箱剥いて、①は微妙で、②は中々でした。
罠の橋かチャリスのfoil欲しかったな・・・
①
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n256140287
②
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o228709480
あとダクfoil、ターンガースfoil、他まとめ売りで出してます
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/bukannka
入札入っていないのであれば、交渉できます
よろしければどうぞ
詳細は下記参照
2箱剥いて、①は微妙で、②は中々でした。
罠の橋かチャリスのfoil欲しかったな・・・
①
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n256140287
②
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o228709480
あとダクfoil、ターンガースfoil、他まとめ売りで出してます
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/bukannka
入札入っていないのであれば、交渉できます
よろしければどうぞ
久々にmtg
2018年3月16日 Magic: The Gathering今さらのmtgネタを書き書き
mtgの情報は見てるけど、日記全然書いて無い
・禁止改訂〈モダン〉
→いいと思う。群雄割拠のモダンに選択肢が増えるだけだから問題無さそう
ただジェイスの値段は足元見られすぎててドン引き
さすがにこれにはついてけないし、てかまた禁止されたら目も当てられない
・ドミナリアのリーク
→狙ってやったんだったら、マスターズ25のこともあって神がかってる
ただ今の公式にそんな能力があったら、こんな落ち目にはなっていないので…
てか自分でバラすくらいなら、毎回さっさと公開すればいいのに
・ドミナリアの中身
→久々にワクワクする。ただ今のところシングル買いの予定
公式の信用がストップ安なのと、レジェンドばかりなので4積しにくいてところがひっかかる
ただfoil集めは修羅の道の予感
個人的にトップレアは値段の通り、カーン。自分を守れるし無色4マナは中々
好きなのは悪残ことライラさん。天使だし、能力が素敵。ただ相方の天使が全然
いないのが寂しいところ。一人で戦う未来しか見えない
あと次期環境のスタンは機体と白単が猛威を振るいそうな予感がしてる
・マスターズ25th
→定価の箱予約で涙目。
アイコマはニッチマスターズだったが、こっちはアンコモンマスターズだった。
これで25周年祝いならwotcの前途は明るいとしか思えない(遠い目)
おかげで当分は箱買いしないという決意ができました、ありがとうございます
・マスターズ25thの購入あれこれ
→値段を顧みない人ならいつもの通り買っちゃえばいいと思うけど、全体的に結構な高めの金額に設定されてるので、様子見をオススメ
海外と比べても結構値段離れてる
箱は特に顕著で下落が見え見えなのでこちらも待ちかな
あと剥くと損とわかってるせいか、シングルの数も少なめ。
買取はその分高くなってるけどね
ドミナリアの情報はよ
mtgの情報は見てるけど、日記全然書いて無い
・禁止改訂〈モダン〉
→いいと思う。群雄割拠のモダンに選択肢が増えるだけだから問題無さそう
ただジェイスの値段は足元見られすぎててドン引き
さすがにこれにはついてけないし、てかまた禁止されたら目も当てられない
・ドミナリアのリーク
→狙ってやったんだったら、マスターズ25のこともあって神がかってる
ただ今の公式にそんな能力があったら、こんな落ち目にはなっていないので…
てか自分でバラすくらいなら、毎回さっさと公開すればいいのに
・ドミナリアの中身
→久々にワクワクする。ただ今のところシングル買いの予定
公式の信用がストップ安なのと、レジェンドばかりなので4積しにくいてところがひっかかる
ただfoil集めは修羅の道の予感
個人的にトップレアは値段の通り、カーン。自分を守れるし無色4マナは中々
好きなのは悪残ことライラさん。天使だし、能力が素敵。ただ相方の天使が全然
いないのが寂しいところ。一人で戦う未来しか見えない
あと次期環境のスタンは機体と白単が猛威を振るいそうな予感がしてる
・マスターズ25th
→定価の箱予約で涙目。
アイコマはニッチマスターズだったが、こっちはアンコモンマスターズだった。
これで25周年祝いならwotcの前途は明るいとしか思えない(遠い目)
おかげで当分は箱買いしないという決意ができました、ありがとうございます
・マスターズ25thの購入あれこれ
→値段を顧みない人ならいつもの通り買っちゃえばいいと思うけど、全体的に結構な高めの金額に設定されてるので、様子見をオススメ
海外と比べても結構値段離れてる
箱は特に顕著で下落が見え見えなのでこちらも待ちかな
あと剥くと損とわかってるせいか、シングルの数も少なめ。
買取はその分高くなってるけどね
ドミナリアの情報はよ
黄昏の預言者をトレードか売りに出したい
2018年1月24日 Magic: The Gathering
表題の通りで、買ったのを手放したい
写真の通り言語-日が4枚あります
できればトレードしたいけど、駄目なら売りたい
欲しいのが
①ハゾレト
②集団的蛮行
③最後の望み、リリアナ
優先度は上から順番になってます
言語は日か英で希望してます。
遠隔地なので郵送のやり取りで、
そちら様先送りで送料はそれぞれ負担で考えてます。
売却の場合は1枚1500円で考えてます。
こちらも基本郵送で、希望が無ければ普通郵便+100円で賜ります
4枚買っていただけるなら、送料は同じく普通郵便ですがこちらで負担します
振込はゆうちょ口座、振込手数料はそちら様負担でお願いします。
また駄目ならオクか店に投げる予定です
何かあればコメへお願いします。
写真の通り言語-日が4枚あります
できればトレードしたいけど、駄目なら売りたい
欲しいのが
①ハゾレト
②集団的蛮行
③最後の望み、リリアナ
優先度は上から順番になってます
言語は日か英で希望してます。
遠隔地なので郵送のやり取りで、
そちら様先送りで送料はそれぞれ負担で考えてます。
売却の場合は1枚1500円で考えてます。
こちらも基本郵送で、希望が無ければ普通郵便+100円で賜ります
4枚買っていただけるなら、送料は同じく普通郵便ですがこちらで負担します
振込はゆうちょ口座、振込手数料はそちら様負担でお願いします。
また駄目ならオクか店に投げる予定です
何かあればコメへお願いします。
スタン民可哀想
2018年1月16日 Magic: The Gatheringあちこちで話題の禁止改訂
さすがに書かざるをえない
せっかく相克の購入目安みたいな記事書いてたのに...
結論から言ってみんなモダンしよう!
環境が良くなっても、その度に禁止出されてたらさすがにたまらんよ
今のスタンなんてカードありきなのに、買いました→禁止が出て不要になりましたじゃやってられん
禁止カードが安い方だから問題ないだろて言われて、そうだねで済むと思ってるんですかね
カード金額が他カードゲーム並みに安い、保証してくれるならまだわからんでも無いけど、公式がそんなことするわけないだろうし
前みたいに次セットのカードで対応する能力も無いて公式が言ってるようなのもほんと悲しい
黙ってユーザーは公式の言うことを聞いてスタンやってればいんだよ!て姿勢には到底ついてけないです
これで環境が良くなる!スタン始まったわ!て割り切れる人なら、今後は明るいとは思うけど、
次に何が禁止になるんだと怯え続けながら続けるmtgは私には無理なので大人しくモダンします
ニッチな需要のfoiを売りたい
2018年1月5日 Magic: The Gathering
新年あけての記事が表題の通り
foil向けの福袋を買ったんですが、モダン民的に思ってたのと違ったもので
見てくれている人いるかわからんけど
欲しい人いたらコメお願いします。
数日待って駄目なら、店に投げようかと
全部日本語foilです
・ダクフェイデン(エタマス版)・・・8000
・不毛(エタマス版)・・・6000
・ターンガース・・・6000
・マナ吸収(アイマス)・・・18000
・ノーン(モダマス)・・・2000
・コミコン2017・・・36,000
※カードは別として、箱は傷がついてます
連絡と金額交渉も極端で無ければ、お気軽にこちらへどうぞ
→seijyounaru@ヤフーへ
まとめて購入の方優先で、値引きもします。
※全部まとめて買ってくれる方には、結構値引きします
てか優先で売らせていただきます。
状態は福袋で買った奴なので、それなりに気にする人にはお勧めしないです。
そちら様先払い(ゆうちょのみ)で、確認後送らせていただきます。
※1月8日(月)朝締切です
送料無料にしますので是非検討お願いします
foil向けの福袋を買ったんですが、モダン民的に思ってたのと違ったもので
見てくれている人いるかわからんけど
欲しい人いたらコメお願いします。
数日待って駄目なら、店に投げようかと
全部日本語foilです
・ダクフェイデン(エタマス版)・・・8000
・不毛(エタマス版)・・・6000
・ターンガース・・・6000
・マナ吸収(アイマス)・・・18000
・ノーン(モダマス)・・・2000
・コミコン2017・・・36,000
※カードは別として、箱は傷がついてます
連絡と金額交渉も極端で無ければ、お気軽にこちらへどうぞ
→seijyounaru@ヤフーへ
まとめて購入の方優先で、値引きもします。
※全部まとめて買ってくれる方には、結構値引きします
てか優先で売らせていただきます。
状態は福袋で買った奴なので、それなりに気にする人にはお勧めしないです。
そちら様先払い(ゆうちょのみ)で、確認後送らせていただきます。
※1月8日(月)朝締切です
送料無料にしますので是非検討お願いします
世の中にまた置いてかれてる・・・
で、久々に書き込み
アイコマ・・・アイコニックマスターズでは無く、ニッチマスターズの間違いでは?
あんま使われてないのに何でか値段高いカードを集めましたといったラインナップ
幻視は欲しいけど、欲しいカードをシングル買いで十分かと
さすがに1パック1000円はそうは払えんよ
フロムザボルトトランス・・・変身するカードで強いカード?
虫、アヴァシンとジェイスくらいしか思いつかない
あんま気乗りしない感じになりそう
イクサラン・・・いつもの1000枚枠(モダン民的な)。大体当たらない
1枚・・・形成師の聖域
・・・サイドから1枚入れて、除去コン使いの楽しそうな表情を見たい
2枚・・・イトリモクの成長儀式
・・・エルフ限定で動きも遅いけど、クレイドルは魅力的
3枚・・・手付かずの領土
・・・部族デッキに追加でどうぞ。スリヴァーとかエルドラとか
4枚・・・魔術遠眼鏡
・・・1ターン目指導霊からチャリスかこれ置かれるてのは結構エグイ
10枚・・・残骸の漂着
・・・デメリットはあるものの、インスタント全体除去て結構すごい
それに基本土地て言ってもそんな何枚も入ってないと思われ
100枚・・・レギサウルスの頭目
・・・スラーグ牙の回復、除去耐性を無くして、殺意高めにしたカード。
タフ5以上の相手には無力だけど、居なけれ独壇場
1000枚・・・アズカンタ
・・・コントロールとLO歓喜なカード。すぐひっくり返ってくれるし、表裏でそれぞれ場にいても問題ない
マナは掛かるといっても毎ターン呪文もってこれるかもしれないのはほんと魅力
全体としてお察しの通り、神話は死んでるけど、アンコ以下はパワフル
トップレア?の暴君は子供心をくすぐる良いカードだけど、緑タイタンという絶対神がいる中では出番そこまでとしか。恐竜単体だと悪くはないんだけど、中継ぎがいないのでチグハグな感じが否めない
海賊とか魚人はもうね・・・
私個人としてはシングル買いで十分かな
そう言っても暴君買ってしまってるんですけどね
昔青黒に散々虐められた身としては、すんごい輝いて見えたもので
それよりもfoilはほんとヤバそう
どれ位になるんだろう
で、久々に書き込み
アイコマ・・・アイコニックマスターズでは無く、ニッチマスターズの間違いでは?
あんま使われてないのに何でか値段高いカードを集めましたといったラインナップ
幻視は欲しいけど、欲しいカードをシングル買いで十分かと
さすがに1パック1000円はそうは払えんよ
フロムザボルトトランス・・・変身するカードで強いカード?
虫、アヴァシンとジェイスくらいしか思いつかない
あんま気乗りしない感じになりそう
イクサラン・・・いつもの1000枚枠(モダン民的な)。大体当たらない
1枚・・・形成師の聖域
・・・サイドから1枚入れて、除去コン使いの楽しそうな表情を見たい
2枚・・・イトリモクの成長儀式
・・・エルフ限定で動きも遅いけど、クレイドルは魅力的
3枚・・・手付かずの領土
・・・部族デッキに追加でどうぞ。スリヴァーとかエルドラとか
4枚・・・魔術遠眼鏡
・・・1ターン目指導霊からチャリスかこれ置かれるてのは結構エグイ
10枚・・・残骸の漂着
・・・デメリットはあるものの、インスタント全体除去て結構すごい
それに基本土地て言ってもそんな何枚も入ってないと思われ
100枚・・・レギサウルスの頭目
・・・スラーグ牙の回復、除去耐性を無くして、殺意高めにしたカード。
タフ5以上の相手には無力だけど、居なけれ独壇場
1000枚・・・アズカンタ
・・・コントロールとLO歓喜なカード。すぐひっくり返ってくれるし、表裏でそれぞれ場にいても問題ない
マナは掛かるといっても毎ターン呪文もってこれるかもしれないのはほんと魅力
全体としてお察しの通り、神話は死んでるけど、アンコ以下はパワフル
トップレア?の暴君は子供心をくすぐる良いカードだけど、緑タイタンという絶対神がいる中では出番そこまでとしか。恐竜単体だと悪くはないんだけど、中継ぎがいないのでチグハグな感じが否めない
海賊とか魚人はもうね・・・
私個人としてはシングル買いで十分かな
そう言っても暴君買ってしまってるんですけどね
昔青黒に散々虐められた身としては、すんごい輝いて見えたもので
それよりもfoilはほんとヤバそう
どれ位になるんだろう
久々にここ最近のまとめ
2017年5月21日 Magic: The Gathering色々と追われてて、気づいたら物事進んでた
まさに浦島化してる
で書き書き
【スタン】
禁止で賑わってたのか・・・
モダン民なので、あんま興味無かったり
てか禁止に怯えながらカード集めして、しかもスタンでしか使い道無いサイクリングランドとか買わないとプレイできないのはちょっと
それでもスタンを続ける人達はすごいと思う
みんなモダンしよ!
あっ、ただ黒単ゾンビはかっこいいと思いました(小並感)
【モダン】
献身ドルイドのコンボは魅力的だけど、今の状況を考えると怖くて手が出せない
てかコモンで1000円超えてのも追加の要因かな
【レガシー】
こっちも禁止あったのか...
レガシーも興味無いのであんまどうても良かったり
デュアランがフェッチ位安くなったら考えたいです(遠い目)
【foil】
沸騰する小湖のfoil欲しい
1万位でどっか売ってないかな
【mtg公式】
育成とかに金出してる暇有ったら、スタン何とかしろよて思う
これからテストに力入れまーすて言ってもタルキールの頃みたいに活気に溢れたあの頃はもう戻ってこないんじゃないかな
【仕事】
仕事しんどい
給料一番安い私が一番働くこの素敵環境
前のアルバイト先の方がちゃんとしてるってほんとどうなってるんや...
【アニメ】
アニメが今期多いこともさもながら、0.5話多すぎない?
総集編流さないともたないなら、無理して作らない方がいいと思うんですがそれは
あとサンダーボルトの新作見たい
全然明るくない未来しか見えないけど
そんな感じで
まさに浦島化してる
で書き書き
【スタン】
禁止で賑わってたのか・・・
モダン民なので、あんま興味無かったり
てか禁止に怯えながらカード集めして、しかもスタンでしか使い道無いサイクリングランドとか買わないとプレイできないのはちょっと
それでもスタンを続ける人達はすごいと思う
みんなモダンしよ!
あっ、ただ黒単ゾンビはかっこいいと思いました(小並感)
【モダン】
献身ドルイドのコンボは魅力的だけど、今の状況を考えると怖くて手が出せない
てかコモンで1000円超えてのも追加の要因かな
【レガシー】
こっちも禁止あったのか...
レガシーも興味無いのであんまどうても良かったり
デュアランがフェッチ位安くなったら考えたいです(遠い目)
【foil】
沸騰する小湖のfoil欲しい
1万位でどっか売ってないかな
【mtg公式】
育成とかに金出してる暇有ったら、スタン何とかしろよて思う
これからテストに力入れまーすて言ってもタルキールの頃みたいに活気に溢れたあの頃はもう戻ってこないんじゃないかな
【仕事】
仕事しんどい
給料一番安い私が一番働くこの素敵環境
前のアルバイト先の方がちゃんとしてるってほんとどうなってるんや...
【アニメ】
アニメが今期多いこともさもながら、0.5話多すぎない?
総集編流さないともたないなら、無理して作らない方がいいと思うんですがそれは
あとサンダーボルトの新作見たい
全然明るくない未来しか見えないけど
そんな感じで
プレリとフルスポ
2017年4月23日 Magic: The Gathering コメント (2)久々に書いてみる
ほんと仕事マジ無理...リス(以下略
プレリは白青黒で参加
(どうでもいい)スフィンクス2枚と白猫レア、黒神来たから、組んでみた
でフルボッコされて帰ってきた訳ですが・・・
デカブツだされるとほんとどうしようもなかった
特に緑カルトーシュは許さない
あと不朽がクッソ強かった。何回蘇るんだよ...て思った
てかスフィンクスではデカブツ止めれないし、黒神は飾りで-1カウンター置ける位しか仕事無かった
神て何だよ...(哲学)
で、遅ればせながらフルスポ見て買っとけと思った奴は
神話・・・天使
レア・・・栄光をもたらすもの
以上2つかな
PWと神は値下がりする未来しか見えない
天使は基本いつ出ても仕事するし、栄光ドラゴンはモダンで同じ5マナの嵐息吹、ヘルカイトと肩並べそう
でもアモンケット全体を通して見て、あんま魅力を感じないてのが素直な感想かな
ほんと仕事マジ無理...リス(以下略
プレリは白青黒で参加
(どうでもいい)スフィンクス2枚と白猫レア、黒神来たから、組んでみた
でフルボッコされて帰ってきた訳ですが・・・
デカブツだされるとほんとどうしようもなかった
特に緑カルトーシュは許さない
あと不朽がクッソ強かった。何回蘇るんだよ...て思った
てかスフィンクスではデカブツ止めれないし、黒神は飾りで-1カウンター置ける位しか仕事無かった
神て何だよ...(哲学)
で、遅ればせながらフルスポ見て買っとけと思った奴は
神話・・・天使
レア・・・栄光をもたらすもの
以上2つかな
PWと神は値下がりする未来しか見えない
天使は基本いつ出ても仕事するし、栄光ドラゴンはモダンで同じ5マナの嵐息吹、ヘルカイトと肩並べそう
でもアモンケット全体を通して見て、あんま魅力を感じないてのが素直な感想かな
二色サイクリング土地
2017年4月2日 Magic: The Gathering見た目だけレア
スタンだとこれを使わないといけないし、買わないといけないのか
でもfoilは欲しい
話題の猫蛇はただのバニラ要員にしか見えない
打ち消されないの文が活躍したの全然記憶に無いような
スタンだとこれを使わないといけないし、買わないといけないのか
でもfoilは欲しい
話題の猫蛇はただのバニラ要員にしか見えない
打ち消されないの文が活躍したの全然記憶に無いような
エイヴンの思考検閲者
2017年3月31日 Magic: The Gathering再録!
正直そんな使われてないのに1000位してたので良再録
スタンでも2枚入れるか入れないかのカードだからそれなりの値段になりそう
他公開まだですかね
正直そんな使われてないのに1000位してたので良再録
スタンでも2枚入れるか入れないかのカードだからそれなりの値段になりそう
他公開まだですかね
マスピ続とか
2017年3月30日 Magic: The Gathering絵的に全部見た中では、目眩ましの絵が一番かな
後は悪くないけど、アンコ感がする
たぶん当たらないから私には縁はなさそうだけど
あと神はどうなるんだろ
せめて楽しげな能力欲しいかな
後は悪くないけど、アンコ感がする
たぶん当たらないから私には縁はなさそうだけど
あと神はどうなるんだろ
せめて楽しげな能力欲しいかな
マスピ
2017年3月29日 Magic: The Gathering コメント (2)素直に好きとは言えないけど、嫌いじゃないて感じ
というか遊戯王臭がすごい
ただカード名ははっきりして欲しい
一見だとよくわからん
というか遊戯王臭がすごい
ただカード名ははっきりして欲しい
一見だとよくわからん
デュエルデッキ
2017年3月23日 Magic: The Gathering当たりてか目玉はどこ・・・
早速福袋要員が誕生か
てかモダマスもまた仲間入りするんだろうけど
3万位の買ってこの2つ入ってたらちょっと泣きそう
早速福袋要員が誕生か
てかモダマスもまた仲間入りするんだろうけど
3万位の買ってこの2つ入ってたらちょっと泣きそう
モダマス1パックだけ
2017年3月19日 Magic: The Gathering周りの流れにならって
1箱は無理だけど1パックならと
で結果
「「「「霊気魔導士の接触」」」」
やっぱ駄目だったよ・・・
1箱は無理だけど1パックならと
で結果
「「「「霊気魔導士の接触」」」」
やっぱ駄目だったよ・・・
晴れの買い取り見ると
2017年3月18日 Magic: The Gatheringモダマスの箱は日で定価
英は22000位
期待値うんぬん見てるといつも通り定価以下で買えてないときついもよう
てか月の英foilとかその金額ならメチャ欲しい
英は22000位
期待値うんぬん見てるといつも通り定価以下で買えてないときついもよう
てか月の英foilとかその金額ならメチャ欲しい
モダマスのfoil
2017年3月17日 Magic: The Gathering見てる限り土地とか月とかリリアナとか一部のみクソ高くて後は結構安かったり
当分は高い値で動くだろうけど、少し待てばそれなりの値段になりそうな予感が
早く土地安くなんないかな(願望)
当分は高い値で動くだろうけど、少し待てばそれなりの値段になりそうな予感が
早く土地安くなんないかな(願望)