結構来てた



Providence
→力戦みたく最初に手札にあれば、ライフ26点スタート
その後も7マナ払えば26になるとはいえ、リンヴァーラでいいような
でもコントロールとかで1枚サイド積んどくのは全然有りだと思う


Spirit of the Hunt
→狼も狼男も死んでるので、こいつの出番は無い


Vereinter Widerstand
→ソーサリーなのが玉に傷だが、性能は悪くない。
スタンなら普通にやれるし、モダンでもコントロールかバーンに2枚位積まれそう


墓後家蜘蛛、イシュカナ
→昂揚て何ですかね?昂揚ができるデッキは今まで活躍したかというと・・・
昂揚のせいで活躍の場がかなり限定されてしまってるのは残念


リリアナ
→リリアナさんはもう少しできる子だと信じてたのに・・・
ヴェリアナさんと同じく3マナだけど、モダン以下はさすがに先代がいるので厳しい
スタンならオルゾフコントロールで、これ→衰滅とかは有りだと思う
ただ白単、白緑の隆盛にこれがどこまで耐えれるかと考えると・・・


リリアナの誓い
→PWいなくても、最低限の仕事はしてくれる。
でもPW多めのデッキで2枚入るかどうかだと思う


ゲートウォッチ配備
→さすがに雑すぎる。2枚PWだせればGGできそうだけど、PWを20枚近く積まないと出せそうにないのはちょっと
ネタ枠なら面白そうだけどさ


無私の霊魂
→生贄で自軍生物破壊不能。昔こんなサイいましたね
デッキに2枚積んどく位だと思うけど、よい避雷針になりそう


流域の密教信者
→戦闘ダメージを与えるたびで、なおかつ唱えないといけないのはいただけない


Cryptbreaker
→ゾンビ使い感激の1枚。1マナのゾンビはすんごい欲しかったのでこれは嬉しい
群れネズミとは言わないが、好きあらばゾンビ生成器と化してそう
それにゾンビなら墓地からすぐ出てこれる奴ばっかだから重宝されること間違いなし
スタンはともかく、ボショバインがいるモダンが主戦場かと




まだ白の隆盛は止めれなそう

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索